クリスマスマーケットが始まります。11月23日から12月23まで!
2019/11/20
さあ、いよいよハイシーズンが近づいてきました。
来週の月曜日23日からクリスマスマーケットが始まります。
これは去年の写真。毎年この時期には早朝、人のいない時を狙って写真を撮りに行きます。
みなさん、、アドヴェントってご存知ですか?
Advent アドヴェントとは12月25日のクリスマスに向かう一か月のことを言います。ヨーロッパのハイライトです。
今年の11月29日、日曜日が第一アドヴェント、第二は、12月6日、第三は、12月13日、第四は20日。第四アドヴェントの日曜日を迎えると、次の週にはクリスマスという事になります。
そこで、各家では、アドヴェンツクランツというものを飾ります。ろうそくが4本ついていて、第一アドヴェントにはろうそく一本。第二にはろうそく2本、というようにろうそくに火をともし、4本全部に火がともると、もうクリスマスはすぐそこ!という訳です。

Schwarzenarzisse / Pixabay
こういったアドヴェンツクランツは街中でも売っていますが、自分で作る人もたくさんいます。また、作る事も楽しみの一つです。
そして子供たちが喜ぶものに、アドヴェンツカレンダーがあります。

steinchen / Pixabay
12月1日から24日まで、毎日扉を開くと、何か小さなプレゼントが出てくるというもの。
お菓子だけでなく、おもちゃのパーツが入っていて、毎日少しづつ組み立てていくとイブの24日に仕上がるものや、手作りでお菓子やお楽しみ券を入れたり、皆、色々工夫してクリスマスまでの時を盛り上げていきます。

Hans / Pixabay

Hans / Pixabay
私もそろそろ、アドヴェントの用意をしないと。
暗いご時世には、華やかに、楽しく、ね!
うちの猫様達は、冬眠に入ったようです。
二人でベットを占領しています。朝になっても、ベットメーキングも出来ません。
まあ、もう少し待ってから、と思うとこんな事になっています。
いいえ、どうぞごゆっくりなさって下さい。
3匹で、テロの怒りや悲しさを癒してくれています。ありがとね!