Merry Christmas お花見クリスマス 2015
2015/12/24
Merry Christmas!
Frohe Weihnachten!!
Happy Holidays!!!
ドイツの今年の11月は1880年以来の暖冬だそうです。
今までの平均気温に比べると10度も高いそう。
どこもかしこも、とってもグリーンです。
そしてうちの桜もきれいに咲いています。
ショッピングセンターに行っても、街中に行っても、例年の賑やかさがありません。
お店の中のクリスマスの飾り付けは完璧なのに、やはりお天気のせいでしょうか?ひと気がありません。
今年はクリスマスは止めて、お正月にだけ根性を入れて頑張ろうと思います、、、が、、、それでも明日はやっぱり鴨料理かな?
丁度釣りから帰ってきた長男に話すと、とても喜んで、じゃあ、前菜のスープはニンジンスープにしてね!
、、、いいけど、何で?
毎年、クリスマスのスープはニンジンスープだよ!?
そうだったんだ、、、じゃあそうしましょう。今夜のうちに赤キャベツの用意をしないと。
そうそう、今晩の食材はあるからね。
スズキを釣ってきました。これを私たちはスズキと呼んでいるけど、実際には、Zander、トゲウオというらしい。
Zanderはこちらで、とても好んで食べられるお魚です。
あっさりした白身で、普通はソースとともに頂きます。
ジャガイモのローズマリー風味に、Zanderのカレーソースにしようかな?
今日の晩ご飯の用意はもうできてるんだけどな、、、明日はクリスマスだから鴨だし、困ったな、、、
贅沢な悩みです。
明日24日は、13時までお店は開いています。25と26日は休日でお店は開いていません。そして27日は日曜日。明日お買い物に行っておかないと、ちょっと困るかな?
日本のクリスマスムードは高まっていますか?
宗教的に関係する人は少ないと思うけれど、みんなで楽しめるならそれが一番。