猫様のご機嫌がとっても悪い!原因はママ?
今日は猫様達のご機嫌がとっても悪い。
普段、私の仕事の邪魔ばかりしているジュリーは、一度も私の部屋に来なかった。
ロメオは昨日一緒に寝てくれたから大丈夫と思っていたのに、ジュリーと同じで私の部屋に来ない。
それどころか、ロメオはぐったりしていて、あんなに外に出るのが好きな子なのに、今日は一歩も出ない。
部屋の隅の自分の場所で、一日中寝ている。
昨日の薬が、多すぎたな。
ロメオのように小さな体で、予防注射と虫下し、ノミ取りに、麻酔をかけての歯石取り。
その上、麻酔で寝ている間におもらしをして、体が汚れたからとパパとママにシャワーを浴びせかけられ、必死で逃げ回り、濡れた体のままでどこかにもぐり込んで、体を休め、、、
いや、ロメオ、そりゃあなたには気の毒だけど、私だって大変だったんだよ。
ジュリーは比較的おとなしいけれど、今日、私が抱っこするとニャッニャッと鋭く鳴いて、すぐに逃げてしまう。
機嫌の良さそうな時を狙って抱っこするけれど、毎回ダメ。
夕方にロメオを抱っこしたら、やっぱりジュリーと一緒。鋭く鳴いて逃げてしまう。
私、完全に嫌われた?病院に連れて行って、嫌な思いをさせたから?
なんだかなー、、、私って、憐れじゃない?
年に一度の検診日に、猫の機嫌を取って、引っ掻かれながらケースに入れて、おもらしして汚れた猫を洗おうとしてシャワーでは引っ掻かれて、逃げられて、、、反対に自分が頭っからシャワーを浴びて、ビショビショに濡れた体で、これまたビショビショに濡れた逃げる猫を追いかけて、、、
いや、もういい。私だってしんどかった。
猫ってのは、一度機嫌が悪くなると相当長く尾を引くらしい。
このあたり、私の性格は猫だな。
それでも私は猫に譲歩して、朝から機嫌を取って特別メニューのごはんを作ったのに、なにぃ?食欲が無いぃ?
2度、ご飯を捨てました。
それでも食べないと気になるし。夜遅くになってから、ハムをあげたり、猫サラミをあげたり。
その時は私に寄って来ても、そのあと私が近づくと、ササッと逃げていく。
なんやねん、その態度!
はぁぁ、その点チコちゃんは、立派!
やっぱり犬様ですわ!
どんなにしんどくても、ご主人様を迎えに出て、出されたものはありがたく頂いて、ご主人様の機嫌を取って。
あんたの爪の垢を猫様たちに煎じて飲ませたいわ!昨日、爪を切ったから垢は無いけど、、、
何やかんや言っても、今日はそれでも、ロメオ君、少しは精神状態が落ち着いたのか、毛に艶が戻っている。
それを見て安心している私。
元気が無くっても、毛に艶が戻れば、まずはOK。
分かるよ、そのストレス。私も若いころ、何度か10円ハゲ作ったもんね。
ねぇ、お姉ちゃん!(これ言ったら、姉に怒られるな、、いや、姉妹です、私たち!ストレスの現れ方も似てるって!)
ストレスって、本当にすごいよね。
あんな短い間に、毛がボロボロになるなんて。
来年も、同じことを繰り返すんだろうね。
大人しい猫様に来てほしかった、、、これは小声で、、、
猫は本当にかわいい、でも、、、難しいな! ね、チコちゃん!