入学式に母親はスーツにパールのネックレス。ドイツでは?
さあ、4月になったら入学式ですね。
私の小学校の入学式の写真には桜が映っています。
入学式には桜が私のイメージですけれど、今年はどうなるでしょう?
卒入学式の日本のお母さんたちはきれいですね。
私たちの時代は、まだ和服のお母さんたちがいらしたように思いますが、今は皆さんスーツでしょうか?
すっきりしたダークな色のスーツにパールのネックレス。
そんなきれいなお母さんたちはドイツではそうそう見かけません。
子供の入学式にはもちろん行きますよ。
ちょっと小奇麗な格好をする人もいれば、ラフな格好の人もいて、まあ半分半分かな?
私は日本人ですからスーツを着ていきましたけれど、ダークなスーツではなく、おしゃれ着タイプのスーツです。
日本の様に、正式なスーツを着る人はいませんので目立ってしまいますからね。
私のママ友は、ラフな格好にサンダルでした。
彼女の息子はゴム草履。
一瞬、えっと思ったけれど、それを気にしている人は誰もいません。
そういうのも普通なんです。みんなそれぞれ。
私が出席した入学式は、小学校とギムナジウム。
卒業式はギムナジウムだけです。
私は毎回、スーツでした。このあたり日本人ですね。
日本の入学式や卒業式は、式典というムードが良いですね。
きっちりしていて、ピシッと制服を着て、とてもきれいです。
こちらでも、ギムナジウムの卒業式はステキですよ。
息子たちの卒業式は、近所の音楽堂を借りてコンサートがあり、それから一人ひとり名前を呼ばれて卒業証書をもらいます。
男子はスーツ、女子はドレス。
華やかで、それもきれいでした。
今日は何で入学式のお話をしているかと言うと、ちょっと情報を仕入れましたので、こちらのブログの皆さんにも是非お知らせだけはしておこうと思って。
私が今日、見つけた百貨店、サンプル百貨店。
「サンプル百貨店」は商品のアンケートや感想をメーカーに届けるかわりに、話題の商品が「半額~3分の1」の費用でオトクに試せる、日本最大級のサンプリングサイトです。会員数は約80万人、地上波のTVでも何度も取り上げられている人気のサイトです。
メインコンテンツは「ちょっとの負担で試せるサンプル」=『ちょっプル』といい、 いつもスーパーで見る有名メーカーの飲料・食料を中心に、送料税込で「定価の半額-3分の1」でお試しできます。 メリットが明確なため、サービスを始めてから利用者数が大きく増加しており、 お試しいただいた会員からも非常に評判が良いサービスです。
百貨店もおもしろいけれど、お話したいのはその中身。
ちょっプル・カテゴリの商品です。
卒入学式の必須アイテム!貝パール8mmのネックレスとイヤリングのセット。
色は白、グレーと黒の3色。それぞれ、M 42cmとL 47cmがあり、イヤリングはピアスもあります。
MとLを重ねて2連にしてもきれいです。
お値段は全商品税込み、送料込みで1,280円。
注:キャンセル不可!!
発送は、3月4日までに出荷とのこと。
但し、このキャンペーンは2月19日までで、無くなり次第終わるようです。
今調べたら、あと47セット残っていました。
これならオシャレだし、いいんじゃないかな。これなら私も欲しいかも、、、。
残念ながら写真は載せられないので、興味がある人は中を覗いてみてね。
但し、色々興味を引くものが沢山あるので、散財には要注意ですよ!!